「iPhone」、「4S」投入でAndroidに新規購入者数が肉薄--米調査

Don Reisinger (Special to CNET News) 翻訳校正: 編集部2012年01月19日 10時35分

 Appleによる「iPhone 4S」投入が、2011年第4四半期の「iPhone」販売台数急増につながったことがNielsenの新しい調査で明らかになった。

 Nielsenによると、過去3カ月間に新しいスマートフォンを購入した米国人のうち、2011年12月の調査では44.5%がiPhoneを購入しており、これによりApple製端末は、同月の調査で46.9%が購入したAndroidスマートフォンに肉薄することになったという。RIMの「BlackBerry」の割合は4.5%であった。

 過去3カ月間の新規スマートフォン購入者を対象としたNielsenの調査において、上述の結果は、2011年10月の結果とはまったく対照的なものとなった。10月の調査では、Android搭載端末を選択したと述べた消費者は61.6%で、iPhoneを購入したと述べた人はわずか25.1%であった。第3位はBlackBerryで7.7%だった。

 当然ながら、Appleのスマートフォンの売れ行きが2011年の終わりにこれほどまでに伸びたのは、10月に発売されたiPhone 4Sのおかげである。実際、Nielsenによると、12月の調査において新しくiPhoneを所有していた人のうちの57%がiPhone 4Sを購入していたという。Nielsenは、「iPhone 3GS」または「iPhone 4」の購入者数を明らかにしていない。

 AppleのiPhone 4Sは、発売直後から売れ行きが好調だった。同社は10月、発売直後の最初の週末で400万台を販売したと発表した。その台数は、iPhone 4の最初の週末の販売台数の2倍であった。iPhone 4Sの人気が高かった理由の1つは、繰り延べ需要だった。消費者は同端末の発売を1年以上も待ち続けていたためである。

 しかし、iPhoneを求める消費者が急増したにもかかわらず、Appleは同第4四半期に、スマートフォン市場におけるAndroidの支配態勢をまったく切り崩すことができなかった。Nielsenによると、この3カ月間のスマートフォン市場におけるAndroid OSのシェアは46.3%で、30%というAppleの「iOS」のシェアを大きく上回ったという。第3位はRIMのOSで14.9%、「Windows Mobile」が4.6%でそれに続いた。

 第4四半期に端末を購入した人の場合でも、51.7%がAndroid端末を選択している。AppleのiPhone購入者は37%だった。RIMのBlackBerryは6%だった。

 iPhoneとAndroid以外では、同四半期の米国における全モバイルユーザーの46%がスマートフォンを所有していることがNielsenの調査で明らかになった。その割合は「急速に」増加すると同社は予測している。同四半期に新しく端末を購入した消費者の60%が、フィーチャーフォンではなくスマートフォンを選択したというのだから、その予測に異論を唱えるのは難しいだろう。

過去3ヶ月間のスマートフォン新規購入者における傾向
過去3ヶ月間のスマートフォン新規購入者における傾向
提供:Nielsen

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]