防水・スタイル・コストパフォーマンスよし! -- NTTドコモ FOMA F703i - (page 3)

NTTドコモ
内容:F703iはドコモのFOMA 703iシリーズの1つで、富士通製の携帯電話だ。スタイリッシュで、普及レンジの価格なのにフラグシップ機に迫る多機能、そして、防水機能付き。コストパフォーマンスもよく、レビュアーもおすすめしたい1台だ。

7xxシリーズで、もっとも9xxに近い機能

 F703iの魅力は、その機能の意外は豊富さだ。703シリーズの機種はいずれもそれまでの7xxシリーズに比べると多機能なのだが、その中でも、F703iは9xxに近い。

  • Felica(おサイフケータイ)
  • 着うたフル・WMA対応
  • Java搭載・iアプリ対応
  • 1Mピクセルカメラ搭載
  • iチャネル

  • 洋楽を中心として約250万曲を定額で視聴できるNapsterのウェブサイト。Napster to Go 対応機器にF703iが掲載されている。使用には別売りUSBデータケーブルと、microSDメモリカードが別途必要

 めぼしい機能で搭載されていないのは、プッシュトークくらいだろうか。

 最近では、携帯電話は通話・カメラ代わりだけでなく、モバイルSuicaで定期券やプリペイドカードの代わり、あるいはプレイヤー代わりに使う人が多いわけだが、これらの要望には十分答えられる多機能ぶりになっている。  ちなみに、703iシリーズ8機種は、いずれもNapster to goに対応しており、Napsterのサービスを契約すれば、定額制で、洋楽を中心に約250万曲の曲データが取り放題、聴き放題だ。

 もちろん、iアプリがメガiアプリ対応でなかったり(903iではiアプリ環境はフルスペックのDoja5.0だが、703iの環境は簡易版のDoja5.0LEとなっている)多少省略されている機能はあるわけだが、それでも必要十分な簡略化とされており。無駄なところはない。iアプリにしてもほとんどのアプリは実行できるわけで、この辺は、703iシリーズを通して非常にバランスのよい取捨選択が行われている印象を受ける。

かなりビビッドで、誰にでもとりやすいカメラ機能

  • F703iのカメラは、本体背面についている。フラッシュはないが、感度の高い100万画素CMOSで手振れ防止機能付きだ

 ここで少しF703iのカメラ機能に言及しておきたい。

 目立たないが、F703iのカメラ機能はかなり優秀だ。実は撮影に失敗しにくいカメラで、(たとえば筆者のように)写真のあまり上手でない人にも、それなりに思ったような写真がとれる。おそらく、CMOSの感度も高いうえに、手振れ防止機能がついており、ナイトモードなどで夜撮影しても、ある程度まで写真のブレを避けてくれるなどするため、これまでのケータイカメラに比べて撮影時に失敗することが少ないのだろう。

 AFでもなく解像度も低いので、カメラ好きの人がカメラのつもりで使うと評価が低くなってしまうだろうが、つまり「本当に撮らなきゃいけない写真はデジカメで撮るが、そうでない写真はケータイで撮る」という、普通のケータイカメラの使われ方なら、むしろこちらのほうがよいのではないかと、筆者は思う。

 ここでいくつかF703iで撮影した写真を掲載しておこう。

 F703iのカメラ機能は、AFではなく、ピントを合わせる必要のないタイプのカメラで、有効画素数約 130万画素CMOSだ。最大960×1280のJPEG画像が撮影できることになる。

 オートモードのほかに、人物、風景、スポーツ、夜景、逆光などのモードがあるのは他の機種と同様だ。

 フラッシュが内蔵されていない(これは、唯一F703iで切られた機能で残念に思う点だ)ため夜間の撮影は若干苦手とするが、その代わりナイトモードがあり、多少薄暗い店内や、街灯などでかなり明るめの屋外であれば、夜でも撮影がある程度まで可能だ。

  • 通常モードでの撮影。かなり明るい昼間に撮影した

  • 通常モードでの撮影。日没直前の撮影だ

  • 逆光モードでの撮影

 それから、このF703iのカメラには、マクロ機能も搭載されている。40cm程度まで接近しての写真撮影が可能だ。

  • ナイトONで夜の景色を撮影してみた。増感したようなノイズがのる。さすがにあまり暗いと厳しい感じはある

  • マクロモードでの撮影

  • ほぼ30〜40cmあたりでピントが合うようだ

 通常撮影とマクロ機能の切り替えには、カメラレンズすぐ脇に、レバーがついており、これをどちらかに切り替えればいい。メニューから切り替えなければならない902i,903などと比べると、こちらのほうが直観的にわかりやすくよいと思える。

  • 通常撮影とマクロの切り替えは、レンズ横のレバーで行う。わかりやすいが、ポケットなどに入れるとずれやすいという弱点もある。撮影前にはまずレバーを確認しよう

 ただし、この切り替えスイッチのレバーは比較的少しの力でも動いてしまうという弱点もある。スリムジーンズのポケットに入れていて取り出したりすると、たいてい位置がずれているので、撮影前には一度、マクロになっているかしないか確認する習慣を付けたほうがいいかもしれない。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]