「Instagram」の認知率、1年間で7割強に増加--ジャストシステム調査

 ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して実施した、「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査」の結果を発表した。調査期間は、2015年12月24~28日。 調査対象は15歳~69歳までの男女1100人。

 調査によると、画像SNS「Instagram」の認知率が、2014年12月調査時の48.6%から72.8%へと大幅に増加した。また、利用率も2014年12月調査時の8.3%から13.4%と増加している。一方、「Facebook」の利用率は37.5%と、2014年12月調査時の40.0%からやや減少した。

ウェブサービス利用状況
ウェブサービス利用状況

 「2015年に最も接触したと感じる広告について教えてください」という質問では、「テレビ」と回答した割合が38.5%と最も多く、次いで「パソコンで表示される広告」(27.8%)、「スマートフォンで表示される広告」(24.4%)だった。年代別にみると、20代以上では「テレビ」と回答した人が最多だったのに対し、10代では「テレビ」(33.3%)を抜いて「スマートフォンで表示される広告」と回答した割合が47.4%と最多だった。

 「WEBサイト閲覧時の『ブックマーク』の利用状況について教えてください」という質問では、「パソコン」は50.5%、スマートフォンは「Android」が43.8%、「iOS」が44.6%だった。「1日のアプリの平均利用時間について教えてください」という質問では、10代の1日あたりの平均的なアプリ利用時間は「SNSアプリ」が68.5分で最も長く、「ゲームアプリ」の58.8分、「動画アプリ」の58.1分と続いた。

 「ネットショッピングやコンビニエンスストアなどの『当日自宅配送」の利用状況について教えてください」という質問で、最も認知率が高かったサービスは、Amazonの「当日お急ぎ便」で60.8%。次いでイオンネットスーパーの「おうちでイオン」(31.2%)、ヨドバシドットコムの「ご注文当日配達」(27.1%)となった。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]