ゲーム開発者向けツール&ミドルウェアの総合展示会 「Game Tools & Middleware Forum 2006」

2006年6月7日 (水)~2006年6月9日 (金)
[ 展示会 ] 株式会社ウェブテクノロジ、オートデスク株式会社、シリコンスタジオ株式会社、ドルビーラボラトリーズインターナショナルサービスインク

開催場所:複数地

開催日:  2006年6月7日~6月9日

申込締切日:1970年1月1日 (木)

ゲーム開発者向けツール&ミドルウェアの総合展示会
「Game Tools & Middleware Forum 2006」
東京・大阪の2会場で開催決定! 5月17日よりセミナー事前登録受付開始

2006年5月1日

この度、ツール・ミドルウェアメーカー4社の共催による展示会・セミナー「Game Tools & Middleware Forum 2006」(以下、GTMF)を、東京2006年6月7日(水)、大阪6月9日(金)にて、下記の通り開催いたします。

今年は、2Dグラフィックツール、3Dグラフィックツール、ミドルウェア、サウンドツール、QA(デバッグ)システムと、ゲーム開発のあらゆる面に関わるバラエティに富んだ出展内容なっており、ゲーム開発に携わるあらゆる方々を対象に、ブースでの最新製品デモンストレーション、セミナーが予定されております。

年々高度化するゲーム機やグローバル化の進展と共に、複雑化と多様化が進むゲーム開発において、プラットフォームメーカーの枠を超えて、最新の技術動向や技術情報を入手できる業界唯一のイベントです。是非、この機会にご参加いただきますようご案内申し上げます。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


■ 「Game Tools & Middleware Forum 2006」開催概要 ■

名称: Game Tools & Middleware Forum 2006
(ゲーム ツールズ & ミドルウェア フォーラム 2006)
共催: 株式会社ウェブテクノロジ、オートデスク株式会社、シリコンスタジオ株式会社、ドルビーラボラトリーズインターナショナルサービスインク
協賛: 日本ヒューレット・パッカード株式会社、マイクロソフト株式会社


「東京会場」
日時: 2006年6月7日(水) 11:00 ~ 17:00
会場: ホテルフロラシオン青山 孔雀の間
(東京都港区南青山4-17-58)
地下鉄表参道駅下車A4出口より徒歩6分

「大阪会場」
日時: 2006年6月9日(金) 11:00 ~ 17:00
会場: マイドームおおさか 第一・第二会議室
(大阪府大阪市中央区本町橋2番5号)
中央線および堺筋線の「堺筋本町」駅の1、12番出口から徒歩7分
谷町線「谷町四丁目」駅の4番出口から徒歩7分

※ 本イベントに関しまして、会場へのお問い合わせはご遠慮ください。



■ 出展内容 ■

株式会社ウェブテクノロジ
「ゲーム開発とQAを支援する4つのツール&システム」
◆ThunderGate(サンダーゲート)
PCによる映像キャプチャとコントローラ情報の編集・再生を実現したQA支援システムです。セミナーでは、ThunderGateの主な機能についてデモを交えて紹介すると同時に、HDTV対応や次世代機対応といった今後の計画についても説明いたします。

◆TestingStudio(テスティング・スタジオ)
ゲーム開発現場の状況を踏まえて開発されたバグトラッキングシステムがTestingStudioです。デジタルデータによるバグレポートの作成・フロー管理・履歴管理・検索などの機能に加え、従来のグループウェアでは不可能だったテスター個々のスキル管理など、ゲーム開発で大きな威力を発揮する機能を搭載しています。
さらに、フロー管理を応用することでチーム内のリクエスト管理など、さまざまな業務に応用可能です。

◆SpriteStudio(スプライトスタジオ)
スプライトアニメーションデータ作成ツールSpriteStudioが大幅に機能アップしました。セミナーでは、ゲーム開発現場からの要望を踏まえた新機能を紹介いたします。

◆iMageStudio Ver.6(イメージスタジオ バージョン6)
新バージョンには、領域選択や編集機能の向上をはじめ、数百項目の機能追加・機能修正を行っております。セミナーではマクロ機能の強化など、Ver.6で新たに改良・追加された機能の数々を紹介します。


オートデスク株式会社
「AUTODESK MOTIONBUILDER 7.5」
アニメーション設定は非常に膨大な労力と時間を要するワークの一つです。
過去作成したモーションライブラリなどはツールの変更時に再利用することが難しくなりますが、拡張されたFBXフォーマットにより、様々な3Dツールからモーションデータを共有させ、編集加工することが可能です。
最新のver7.5に搭載された新機能の紹介を中心に、AUTODESK MAYA、AUTODESK 3DS MAXとのデータコラボレーションをご覧いただきます。

「最新AUTODESK 3DCGプロダクトのご紹介」
AUTODESKが提供する3Dアニメーション製品AUTODESK 3DS MAXとAUTODESK MAYAのGAME製作にご利用いただける強力な機能を紹介します。
各3Dツールで実現する、法線マップ作成、UV編集、頂点カラー作成、スキニングデータの転写、モデリングテクニックなどなど、実践的な機能を中心にご覧いただきます。


シリコンスタジオ株式会社
「次世代機を含めたゲーム開発におけるマルチプラットフォーム対応の様々なツール」
長年販売サポートしてきた統合開発環境を提供する「ALCHEMY」に加え、米国、欧州にて3000タイトル以上の実績があるムービーコーデック「BINK」をはじめとしたRAD社のツール類、そしてGDC2006にて発表したマルチプラットフォーム対応のグラフィックスAPI、「DAIKOKU:Advanced Shader Pipeline」と、次世代ポストエフェクト機能を提供するマルチプラットフォームライブラリ「YEBIS:Pithy Post Effect」。
次世代機等、最先端のゲーム開発における開発ツールをご紹介させて頂きます。


ドルビーラボラトリーズインターナショナルサービスインク
「5.1チャンネルサラウンドを実装するために」
「サラウンドを実装しよう、と言われたけど一体どうすればいいのかわからない。」というサウンド担当者やプログラマーの皆様をはじめ、今までサラウンド音響制作に関わったことはないけれど、これから関わる可能性がある「ドルビーって何?サラウンドって何?」という疑問をお持ちの皆様へ向け、ドルビー技術をゲームに採用するためにはどうすればよいか、そのプロセスをステップバイステップでご紹介いたします。


日本ヒューレット・パッカード株式会社
「HP ワークステーション最新情報」
ゲーム開発からモデリング、映像編集、レンダリングとあらゆるシーンに最適なHPのハードウェアプラットフォームの最新情報をご紹介いたします。



■ 事前登録について ■

「東京会場」「大阪会場セミナー」とも、参加事前登録は5/17(水)よりウェブサイトにて開始いたします。いましばらくお待ちください。
なお、ブース見学のみの場合は、事前登録は不要です。

リンク



■ お問い合わせ先 ■

株式会社ウェブテクノロジ
企画営業グループ内GTMF事務局
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-30-3西池本田ビル

「GTMF紹介ページURL」
リンク

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]