キータッチをカスタマイズ!メンブレンキーボードの最高峰--富士通コンポーネント「Libertouch」 - (page 3)

富士通コンポーネント
FKB8540-051/W
内容:PCと付き合う上で、必ず触れなくてはならないのが、キーボードである。そのキーボードが扱いやすければ、それだけPCの操作も快適になる。だが、意外なことにキーボードをあまり気にしない人も多いのである。今回紹介するLibertouchは、PCを使いこなしている人に大きくアピールするのだが、ぜひキーボードを気にしない人や、PC初心者にも知って欲しい製品なのだ。

やればやるほど楽しいカスタマイズ

  • さっそくカスタマイズにチャレンジしてみた。まずはキートップをすべて外してみた。キー配列がわからなくなると困るので、個々のキーごとに入れ替えてもいいだろう

 交換が簡単なので、Libertouchのキー荷重をいろいろとカスタマイズしてみた。まず試したのが、ホームポジション付近のキー荷重を重くし、外縁にあるキーを軽くするカスタマイズだ。これは高級キーボードのベストセラーである、Realforce106を真似たものだ。ホームポジションに近いキーは人差し指や中指で押すため、強い力が出せる。一方、外縁のキーは小指や薬指を使うため、軽い方がいい。そういった考えに基づいている。

 このカスタマイズを行った後、しばらく使ってみたのだが、驚くほど快適になったとも思えず、さりとて違和感も感じなかった。Libertouchの使い心地の良さはそのままだったので、意識しないところで改善されていたのかも知れない。

 一方、面白かったのはテンキーのキー荷重だけを変更するカスタマイズだ。ビジネスPCでは数値入力などで、テンキーを連続して使用する場合がある。それを想定したカスタマイズだったのだが、私の好みで言うとテンキーは軽い、軽快なタッチが良かったのでキー荷重を軽くしてみた。これが大正解、表計算ソフトで数値入力をしばらくやってみたのだが、実に使い心地がいい。

 このほかオンラインゲームでよく使う移動キーを軽く、あるいは重くするというカスタマイズもあるだろうし、カーソルキーや一部のファンクションキーを軽く、重くするという手もある。別に決まりはないのだから、自分の使い勝手と感覚に合わせて、自由にカスタマイズすればいいだろう。

 残念なのは交換用のラバードームが、約35g、約55g、それぞれ15個しか付属していないことだ。状況によっては全面的にキー荷重を変更したい場合もあるはずなので、インターネット通販やユーザー登録者限定でも構わないので、ぜひ販売して欲しい。

 さらに試してみたいのが、内蔵されている金属スプリングのカスタマイズである。このスプリングを変更することで、またキータッチが微妙に変化してくるだろう。ラバードームとスプリングを自由に組み合わせることができれば、キータッチのカスタマイズがもっと楽しくなるはずだ。

  • ちなみにこれはキートップ、ラバードームを取り外した状態だが、キーボードを掃除する時に便利そうだ(注:キートップを自由に取り外せるというのは、Libertouchだけでなく、ほかのキーボードでも可能だ)

  • 標準の青いラバードームを、付属するラバードームと交換する

  • ホームポジション近辺のキーを固いラバードームにして、周辺部分を柔らかいラバードームにする。これは指の力に配慮したカスタマイズ

  • メインキーだけでなく、テンキーなどもカスタマイズ可能だ。テンキーから数字を軽快に入力するため、ラバードームを柔らかいものに交換した

  • 交換用のラバードームが15個というのは、ちょっと数が足りないような気がする

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]