USBワンセグチューナがコンパクト化してさらに進化!--アイ・オー・データ「GV-SC200」

アイ・オー・データ機器
GV-SC200
内容:アイ・オーの「GV-SC200」は、USB接続のワンセグチューナ「SEG CLIP」シリーズの新製品だ。従来製品に比べて大幅なコンパクト化を果たしつつ、他社製品の機能を貪欲に取り入れた「いいとこ取り」のモデルに仕上がっている。

USBワンセグチューナ「第2世代」の先鋒

  • 製品本体。従来製品と同様、キャップレスの筐体を採用

 バッファロー「ちょいテレ」をはじめとするUSB接続ワンセグチューナのリリースラッシュから半年。ここにきて、第2世代とも言える新製品群が続々とリリースされ始めた。各社の製品とも、電波感度を向上させたり、オプション品を充実させたりと、第1世代の製品からのフィードバックを反映させたモデルに仕上がっている。

 その先陣を切って登場したのが、今回取り上げるアイ・オー製のUSBワンセグチューナ「SEG CLIP」の新製品、「GV-SC200」である。従来モデルについても、BCNランキングでは常時上位につける存在だったが、今回の新モデルはどのような部分が新しくなったのか。早速試用してみた。

キャップレス構造を維持しつつ、筐体を大幅にコンパクト化

 従来製品との大きな差は、何と言っても外観だ。従来製品は、ロジテックの初期型(LDT-1S100U)を除けば、USB接続のワンセグチューナとしては最大級の本体サイズを誇っていた。受信性能は比較的高いものの、売れ筋であるバッファローの製品に比べると体積が倍ほどあり、店頭で並べるとどうしても見劣りしてしまっていたのが実情だ。

 「GV-SC200」では、従来製品と同じキャップレス構造を採用しながらも、筐体を大幅にコンパクト化することに成功している。さすがにバッファロー「ちょいテレ」よりは大きいものの、いちいちキャップを付けたり外したりするわずらわしさもないため、「ちょいテレ」よりこちらに惹かれるユーザーも多いのではなかろうか。

 また、ややクセのあったスケルトンブルーの筐体を廃止し、ホワイトとシルバーのツートンカラーという無難なカラーリングを採用したことも大きい。シルバー筐体のPC、たとえばLet's Noteなどで使おうとすると、どうしてもミスマッチ感が強かった従来製品に比べ、今回の「GV-SC200」では幅広いPCと組み合わせて利用できる。

  • スライドスイッチは前回上面にレイアウトされていたのが、今回は側面に移動した

  • 従来製品(下)との比較。大幅に小型化されていることが分かる。従来製品はアンテナ部が本体の向かって手前側にあり、ノートPCの本体右側に付けた際に手にあたりやすいなどの違和感があったが、新製品では修正されている

  • PCに装着した状態

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]