フラッシュメモリを搭載!約859gの世界最軽量ノートPC--ソニーVAIO 「type G」『VGN-G1ABNS』 - (page 3)

ソニー
VGN-G1ABNS
内容:ソニーのVAIO 「type G」は、VAIOシリーズ初のビジネス向けモバイルノートPCであり、携帯性と堅牢性、バッテリー駆動時間を高いレベルで実現した製品として、ビジネスユーザーから高い評価を受けている。今回登場した夏モデルのVAIOオーナーメードモデルでは、HDDの代わりにフラッシュメモリを選択することが可能になった。フラッシュメモリ搭載モデルは、世界最軽量*を実現しただけでなく、OSやアプリケーションの起動も高速化され、耐衝撃性も向上。さらにバッテリー駆動時間も延びるといった、さまざまなメリットがあ

CPUやメモリ容量などを自由にカスタマイズ可能

  • VAIO 「type G」のキーボード。キートップが正方形で、配列も標準的なので使いやすい

 VAIOオーナーメードモデルの『VGN-G1ABNS』では、CPUやメモリ容量はもちろん、光学ドライブ、無線LAN、Bluetooth、FeliCaポート、指紋センサーなどの搭載/非搭載を自由にカスタマイズできることも魅力だ。Windows Vistaを快適に利用するには、1Gバイトのメモリが欲しいところだ。他社のVista搭載モバイルノートPCでは、オンボード512Mバイト+SO-DIMM 512Mバイトという構成で1Gバイトのメモリを実装している製品が多いが、その場合、SO-DIMMスロットが出荷時に埋まってしまっているため、メモリを増設するには、512MバイトのSO-DIMMを取り外して、代わりに1Gバイト以上のSO-DIMMを装着する必要がある。しかし、『VGN-G1ABNS』では、オンボード1Gバイトという構成を選択できるため(オンボード512Mバイト+SO-DIMM 512Mバイトという構成も選べる)、後からメモリを増設する際にも、メモリが無駄になることはない。

  • キーボード右奥には、2つのショートカットボタンが用意されている。ショートカットボタンにはさまざまな操作を割り当てることができる

 キーボードの配列も標準的で、キーピッチも均等なので使いやすい。打鍵音も抑えるように設計されているため、静かな場所でも気兼ねなく使える。インターフェースとしては、USB 2.0×2やIEEE1394、外部ディスプレイなどを搭載。PCカードスロットとSDメモリーカードスロット、メモリースティックスロットも装備しており、デジタルカメラで撮影した画像などのやりとりに便利だ。また、キーボード左奥には、ワイヤレスON/OFFスイッチが用意されており、無線LANやBluetoothの有効/無効のオンオフが可能だ。

  • ショートカットボタン設定ユーティリティーを利用して、ショートカットボタンに割り当てる機能の変更が可能だ

  • 左側面には、USB 2.0、LAN、PCカードスロットが用意されている

  • 右側面には、IEEE 1394(1スピンドルモデルのみ)、モデム、外部ディスプレイ、USB 2.0が用意されている

  • 前面には、SDメモリーカードスロットとメモリースティックスロットが用意されている

  • キーボード左奥に、ワイヤレスON/OFF切換スイッチが用意されている

  • パームレスト右手前に、無線LANやBluetoothのインジケータが用意されている

携帯性や堅牢性、バッテリー駆動時間を追求するパワーユーザーへ

 VAIO 「type G」は、携帯性、堅牢性、バッテリー駆動時間という、モバイルノートPCの重要スペックをトップレベルで満たした製品であり、完成度は非常に高い。今回、新たに追加されたフラッシュメモリ搭載モデルは、HDD搭載モデルに比べて、より軽く、より堅牢になっている。さらに、起動速度も短縮され、バッテリー駆動時間も延びたことで、モバイルノートPCとしての完成度はさらに向上している。容量が32Gバイトに限られることが唯一の弱点だが、必要最小限のアプリケーションとデータを入れることにすれば、十分実用的な容量である。特に、携帯性や堅牢性、バッテリー駆動時間をとことん追求するパワーユーザーにお勧めしたい。

  • ・VAIO 「type G」 (Windows Vista搭載モデル)の詳細情報・購入情報はこちら icon
  • ・VAIO 「type G」 (Windows XP 搭載モデル)の詳細情報・購入情報はこちら icon
  •  *Windows XP搭載モデルはフラッシュメモリは選択できません。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]