Windowsともっとも相性がよいウェブカメラ、Microsoft LifeCamシリーズ

マイクロソフト
内容:マイクロソフトからウェブカメラが登場した。丸い形をしたウェブカメラが画素数に応じて30万〜200万画素まで3種類、小型タイプが1種類の合計4機種。いずれの機種にもWindows Live Call ボタンがついており、押すとLive Messengerが起動するなどの機能を持っている。今回は丸型タイプの上位機種「VX-6000」と小型タイプの新製品「NX-6000」を試してみた。

マイクロソフト純正のウェブカメラ

 Microsoft LifeCamシリーズはWindowsのマイクロソフトから登場しただけあって、Windowsと相性よく連携利用が期待されるカメラだ。いずれの機種にもWindows Live Call ボタンがあり、押すことでメッセンジャーソフトの起動が行なえる。

 マイクロソフト純正なので、Windows搭載PCに接続すればすぐに使えるかと思いきや、現状のWindows XPでは事前にドライバのインストールが必要になる。導入の手間は他社のカメラとそれほど変わらないだろう。ドライバとソフトウェアのインストールは付属のCD-ROMをPCに挿入すると自動的に開始され、指示に従っていけばインストールは完了する。インストール後の再起動は不要で、USBポートにカメラを接続すれば、自動的に認識されて使えるようになる。

  • コンパクトタイプの「NX-6000」。カメラのイメージセンサーは200万画素

  • カメラ部分は押し込むとボディに収納される。持ち運びなどにレンズを保護できる

  • ディスプレイのフチにはさむことができる。ばねの力で伸びるようになっており、実測で8mm〜16mm程度のモニターのフチにはめ込める

 カメラのラインアップは、丸型タイプが500万画素の静止画撮影ができる「VX-6000」、130万画素の静止画撮影ができる「VX-3000」、30万画素の撮影ができる「VX-1000」。さらに小型タイプの「NX-6000」の4種類。画素以外では「VX-6000」と「NX-6000」に他よりも撮影範囲の広い広角レンズと3倍デジタルズーム。「VX-6000」と「VX-3000」には顔を認識する自動フェイス トラッキング機能が搭載される。

 また、付属ソフトの「LifeCam ダッシュボード」によって画像に効果を持たせたり、ワンタッチブログの機能では簡単にWindows Live スペース(ブログ)に画像をアップロードしたりできる。

  • カメラ利用時はMicrosoftの文字が光る。マイクはMicrosoftの文字の横の穴

  • USBケーブルもディスプレイへの装着を考慮して短め。ケーブルは若干太めなのが残念だ

  • ノートPCへ装着したところ。ThinkPad T43に装着してみたが、フチが平らになっていない機種ははめにくい

  • 高画素の「VX-6000」。マイクはカメラ右上の穴。台座は変形して、液晶ディスプレイの上に乗せることもできる

  • ケーブルは後ろから出ている

  • 台座は2分割して液晶のフチへの設置に対応。カメラ部分についても角度をつけることができる

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]