パナソニック、片手で撮れるタテ型スタイルのビデオカメラ--防水モデルも

 パナソニックは3月22日、タテ型デザインを採用したビデオカメラ「HX-WA20/WA2/DC2」を発表した。最上位機種となるWA20は防水対応のほか、暗所撮影に強い裏面照射型高感度MOSセンサを内蔵する。発売は4月25日。

 いずれも片手で撮影ができるタテ型デザインで、記録メディアにはSD/SDHCカードを使用。無線LAN内蔵Eye-Fiカードを使えば、動画や静止画やスマートフォンやPCにワイヤレス転送ができる。

  • 「HX-WA20」

 WA20/WA2は防水モデルで、水中での撮影にも対応。独自の「水中モード」を使用すれば色合いを自動調整するほか、操作音や気泡の破裂音などを低減しながら撮影できる。

  • 「HX-WA2」

 上位機となるWA20のみ、暗いシーンでも明るく撮影ができる1/2.33型の裏面照射型高感度MOSセンサを採用。1秒間に最大480コマの撮影が可能なスローモーションモードも備える。本体サイズは高さ125.6mm×幅93.9mm×奥行き44.1mmで、重量は256g(SDカード、バッテリ含む)。店頭想定価格は4万3000円前後になる。

  • 「HX-DC2」

 WA2とDC2は、撮像素子に1/2.33型のMOSセンサを採用。防水モデルのWA2は2.6型の液晶モニタを搭載する。本体サイズは高さ125.6mm×幅93.9mm×奥行き44.1mmで、重量は259g(SDカード、バッテリ含む)。店頭想定価格は3万8000円前後。DC2は3型液晶モニタを内蔵し、本体サイズは高さ120.8mm×幅86.2mm×奥行き38.1mmで、重量180g(SDカード、バッテリ含む)になる。店頭想定価格は3万2000円前後。

 全機種ともに光学5倍、iAズーム15倍のズーム撮影をサポート。上下左右、前後の手ブレに加え、回転軸の手ブレを補正する「アクティブ手ブレ補正(4軸)」も備え、歩きながらの撮影でも手ブレを抑制するとしている。

 

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]