非VAIOユーザー待望のnasne対応PCソフト「PC TV with nasne」の実力をチェック!

まずは2週間の無料期間で体験

 7月11日よりソニーが公開した「PC TV with nasne」。VAIO以外のPCでも、簡単にnasneを使えるようになった。そこで2週間かけて「PC TV with nasne」を徹底検証。その実力のほどをチェックしてみた。

 PC TV with nasneは、14日間の無料体験期間があり、フル機能を2週間存分に試すことができる。自分のPCが使用環境にあるか確かめる意味でもまずは試用期間を使って試してみよう。

 期限が切れた後も使いたい場合は、税別価格3000円のライセンスキーを購入すればそのまま使い続けられる。試用2日目に早速ライセンスキーを購入したところ、即座にライセンスキーが表示されたり、メールで送られたりすることはなく、翌日にメールが届き、その後郵送で届いた。1~2日くらいのタイムラグが生じると思われるので、購入は期限切れの2~3日前までに検討し、期限切れになる前にライセンスキーが届くようにしておこう。

 ダウンロードやインストールは基本的に指示に従って行えば、難しいことはない。ただ、セキュリティソフトのファイヤウォールの設定如何によっては、nasneが認識しない場合もあるので、予めnasneやネットワークで感知できるか確かめておこう。

  • インストーラをダウンロードし、起動する。「次へ」をクリック

  • Windowsファイヤウォールの設定の変更を促してくるので、ここは「はい」をクリック

  • ホームネットワーク上にあるnasneを検索する。nasneが見つかったら「次へ」をクリックする。見つからない場合はPCとnasneが同じネットワーク上にないか、セキュリティソフトのファイヤウォールで切断されている可能性が高いので、確認してみよう

  • 設定が終わると体験の開始が表示される。まずは「体験版を使ってみる」をクリックして、「PC TV with nasne」を起動する

  • ライセンスキーを購入した人は、上記の画面で「製品版にアップグレード」をクリックする。ライセンスキーを入力すれば、期限切れのない製品版として使える

ついにnasneでダビングが可能に!

  • これまでnasneを操作してきたtorneと比べるとインターフェースの印象が違う

 PC TV with nasneを起動すると、home画面が表示される。ここでは、現在放送中の番組や注目の番組などが表示される。画面上部には5つの項目があり、それぞれをクリックすると移動する。videoは録画番組一覧、録画日、番組の長さ、データ容量、タイトル名からソートをかけることができる。guideは電子番組表。地デジ、BSデジ、110度CSのすべての1週間分の番組表が閲覧できる。scheduleは録画予約一覧。tvはテレビ放送の視聴となっている。

  • videoの画面。録画された番組一覧が表示される。ソート順は録画日時、長さ、容量などから選べる

  • guideの画面。PCの画面サイズや解像度によってはテレビ以上の情報量を表示できる

  • tvの画面。テレビを見ながら、現在放送中の番組表も表示できる

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]