FMトランスミッター内蔵で音楽を飛ばせる!--東芝「gigabeat U201」 - (page 3)

東芝
MEU201
内容:ワンセグチューナー搭載、着せ替え型のフェースパッドコーディネート、大容量動画対応モデルと、ラインナップの豊富な東芝「gigabeat」に高音質再生を強く打ち出した「U201」が登場した。FM電波を利用して、音楽を共有できるトランスミッターでのペアリングや、部屋のコンポなどに音楽を飛ばすことができる。デジタルオーディオプレイヤーの新たな試みとして、期待大だ。

デジタルオーディオプレイヤーとしての実力はいかに?

 FMトランスミッターとペアリングがUシリーズの特徴とはいえ、これだけがすべてではない。U201のデジタルオーディオプレイヤーとしての実力も検証したみた。

 対応する音楽ファイルは、MP3、WMA、WMVの3種類。これまでのgigabeatとほぼ同じファイルに対応している。乗り継ぎ派には安心だが、iPodやSDオーディオなどから乗り換え派は、大幅なファイル変換をする必要がある。ファイル形式に関しては難しいところだが、やはりACCやOggにも対応を望みたいところである。

 基本的には、PCを介して音楽ファイルの転送を行うのだが、REC端子に直接つなげることで、MDやCDプレイヤーからダイレクトで録音することも可能だ。PCに関しては、ファイル管理ソフトは、専用のモノではなく、Windows Media Playerを使用する。

 ソフトのインストールに手間取ったり、ソフトを使いこなすまでに時間がかかってしまう人も多いので、意外とありがたい。ただし、gigabeatと同期させるためにはソフトのインストールが必要だ。

  • Windows Media Playerと同期させれば、簡単に楽曲を転送することができる

  • gigabeatを接続すると上のようなアラートが表示される

  • gigabeatと同期させるには、専用ソフトが必要になる

 音楽再生中は、曲タイトル情報のほかに、アルバムのジャケットも表示可能だ。1.1型ディスプレイで解像度も高くないとはいえ、有機ELを使っているだけあって、なかなかキレイに表示される。写真といえば、PCから転送したJPEGの静止画データも確認できる。デジカメのモニタよりも小さいのでビューワーとして使うとまではいかないが、お気に入りの写真は何点か入れておきたくなる。

  • 画面サイズは1.1型と小型だが、有機ELにより、文字の認識や静止画の再現力などは液晶よりも高い

 操作ボタンは、gigabeat独自のクロスボタンでなくなったのが少し残念だ。使い勝手自体は悪くないが、少しgigabeatらしさがないのが寂しく感じる。

 最近のデジタルオーディオプレイヤーでは当たり前の機能といえば、それまでだが、急速充電機能は便利だ。10分の充電で3時間の連続再生が行えるため、朝起きて充電し忘れていたのに気が付いてから充電をし始めても、十分1日はもってくれる。ちなみにフル充電した場合は約20時間の連続再生が行える。

小型プレイヤーとしては優秀なUシリーズ

 FMトランスミッターとペアリングといった新機能の搭載が、大幅に価格面に跳ね返っていない点には好感が持てる。「もしかして使わないかもしれないけど、いつか使うかもしれない」程度で考えておくのであれば、是非もなくオススメだ。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]