ARが作るクルマの未来--視覚的障害物の排除から販売の新形態まで

Brian Cooley (Special to CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2019年07月03日 07時30分

 「Pokemon GO」や「Lego AR Playgrounds」といった拡張現実(AR)アプリが、人々の心を捉え、話題をさらってきたが、実際に有益なARの役割は、Mercedes-BenzやBMW、Land Roverなどの車から広まるかもしれない。自動車分野で利用されるARは、ARに対する見方を娯楽から必需品へと変え、Magic Leapのヘッドセットや「Microsoft HoloLens」のような顔面装着型の製品から話題を奪う可能性を秘めたトレンドだ。

figure_1
提供:WayRay

ARとは何か

 よくある誤解を解くために、改めていくつか確認しておこう。

  • ARは基本的に、データの層を現実に重ねるもの。仮想現実(VR)のように全く違う世界を作り出すものではないので、混同しないこと。
  • ARは視覚の世界が一般的だが、触覚や聴覚を使う場合もある。
  • ARは自分が見ている世界に何かを付け足すのが一般的だが、差し引いて、物体を取り除くこともある。

視界を作り出す

 自動車では、視界を遮られることが問題となる場合が多いことから、車載ARで特に強力な機能として期待されているのがこれだ。例えば、GMCの2020年型ピックアップトラックには、透明トレーラービューのオプションが用意される。

figure_2
提供:GMC

 トレーラー後部からのカメラ映像を、ダッシュボードスクリーン経由で実際の視野に重ねて表示し、けん引しているトレーラーを、まるでそこにないものかのようにする。これと逆方向なのが、同様のAR技術の草分けとも言えるLand Roverで、2020年型「Evoque」では、本来であれば視界の一部を遮る車体の前部が透明になって悪路が見えるようになる。

 Jaguarは、ARを使った透明ピラーの初期バージョンを2014年に披露しているが、まだ製品化には至っていない。カメラではなくOLEDのピラーを取り付ける技術に難航している可能性がある。サムスンの「Galaxy Fold」も折りたたみ画面の技術で問題を抱えていたが、自動車メーカーとなると、万全の状態になるまで新しい技術を採用しようとしないものなのだ。

地図を分かりやすく

 スクリーンによって地図は大幅に進化したが、地図を読めない人もまだ多い。距離も角度も、北がどちらかさえ分からない人でも、ARがナビゲーション機能を果たしてくれる。

 投資信託会社Fidelity Investmentsの、「緑のラインをたどって」というテレビCMを見たことがあれば、カーナビの未来について予想がつくだろう。Mercedes-Benzは、ARナビゲーションに早くから着手しており、最新モデルの「A-Class」と「GLE」では、ライブカメラビューに写った物体にナビゲーション指示が重ねて示される。

figure_3
提供:Mercedes

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]