人間のように話すAI技術「Google Duplex」、「Pixel」スマホに11月提供へ

Stephen Shankland (CNET News) 翻訳校正: 編集部2018年10月10日 09時03分

 人間のように話す人工知能(AI)がユーザーに代わって電話応対する技術「Google Duplex」が、 Googleの「Pixel」スマートフォン上で11月から実際に利用可能になる。

 「Duplex技術に基づくGoogleアシスタントの新機能は、ユーザーに代わって電話をかけ、レストランの予約などをとることができる」と、Googleの製品管理担当バイスプレジデントを務めるBrian Rakowski氏は米国時間10月9日、「Google Pixel 3」発表イベントで述べた。「この機能は11月、まずはPixel端末を対象に、都市ごとに順次提供開始される予定だ」(同氏)

 この説明からすると、同機能は段階的に提供開始され、Google独自のスマートフォンを所有していない大多数の消費者には提供されないということになる。ただし、新しいPixel 3に限らずすべてのPixelスマートフォンに対して提供されるようだ。また、Googleアシスタント技術は、世界中で他の多くの端末と地域で提供されているので、最初はやや限られている提供範囲は、その後拡大されるかもしれない。

Pixel 3発表イベント
GoogleのRick Osterloh氏はPixel 3発表イベントで、ハードウェアとソフトウェア、そしてAIを組み合わせる同社の取り組みについて強調した。
提供:Screenshot by Stephen Shankland/CNET

 Googleは5月のGoogle I/OカンファレンスでDuplexを発表し、まるで人間のような声と話し方で美容院やレストランの予約をとるデモで、世間をあっと驚かせた。しかし、チューリングテストに合格しそうな勢いのその初期成果に対しては、懸念もささやかれた。チューリングテストとは、会話の相手がコンピュータではなく人間かもしれないと人間に思わせることができるかどうかによって、AIを判定するもの。懸念を受けてGoogleは、電話に出た人に対して、通話相手が人間ではなくGoogle Duplexであることを知らせる機能を追加した。

 Googleは6月に、Duplexの限定的なベータテストを開始していた。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]