グーグル、非認証「Android」端末による同社アプリの使用を禁止か

Liam Tung (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部2018年03月29日 08時54分

 Googleは、同社の認証プロセスを経ずに一連の基本的な「Android」アプリをプリインストールする携帯端末メーカーに対処するための大きな対策を講じたようだ。

 XDA-Developersによると、非認証のAndroid端末を使用するユーザーは、自分のGoogleアカウントにサインインできなくなるという。

 これは、非認証端末に同社アプリがプリインストールされるのを防ぐためのGoogleの取り組みを強化するものだ。Googleの「Compatibility Test Suite」を実施せずに、「Google Play」のアプリやサービスを後からサイドローディングできるとして販売されるOEM製品が存在するためである。

 Android Policeによると、こうしたOEM企業はカスタムROMユーザー向けの機能を不正に使用し、Google Playや「Google Play開発者サービス」をフラッシュしているという。

 非認証端末では、セットアップ時に「Device is not certified by Google」(端末はGoogleの認証を受けていません)というメッセージが表示され、「Gmail」「Chrome」「Googleマップ」「YouTube」などの基本的なGoogleアプリが利用できなくなるようだ。

 これが発生した場合は、端末メーカーに訴えて、そのメーカーがGoogleの認証を受けてくれることを願うしかない。

 Googleは、マルウェアがプリインストールされていない状態で端末が出荷されるように、また、「Google Playプロテクト」が必ず搭載されるようにするために、認証プロセスを設けている。このプロセスは、互換性の保証にもつながる。

 今回の措置によって、サードパーティーアプリストアやユーザーフォーラムを通して非認証端末にGoogleのAndroidアプリをインストールすることも防げる可能性がある。

 しかし、Googleは、カスタムAndroid ROMを搭載するユーザーのための回避策も用意している。これに該当するユーザーは、GoogleのAndroid端末登録ページで自分の端末を非認証端末から除外することができる。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]