デスクトップの「良さ」を再発見する--iMac 21.5インチRetina 4Kモデルレビュー

 今回のレビューは、10月13日に出荷が開始された21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデルをご紹介する。このマシンを店頭で一目見た瞬間に、多くの人々にデスクトップの「良さ」の再発見し、コンピュータがある生活を見直すきっかけを与えてくれるかもしれない。

伝統のオールインワン型の最新モデル

 iMacは、初代Macintosh以来のオールインワン型デスクトップのスタイルを踏襲した、Apple復活の象徴ともいえるマシンだ。

 Appleのラインアップとして最上位にはMac Proが君臨するものの、プロセッサやグラフィックスの品質向上、より高い品質のディスプレイの搭載、シンプルで省スペース性に優れたデザインにより、プロにからも家庭でも選ばれる存在になった。

 特により小型ディスプレイを搭載するノートブック型のMacが販売の主体に移ってきた昨今においては、「極上のMac体験」ができる存在である。

 ちょうど1年前、Appleは27インチのiMacに、Retina 5Kモデルを導入した。当時、5Kディスプレイだけで25万円というプライスタグがつけられていたことを考えると、オールインワンで同等の価格というのは破格に見えた。その27インチモデルは2015年にすべてのモデルがRetina化された。

 今回の21.5インチのRetina化によって、iMacのRetina化が貫徹されたというわけだ。

21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデルとは?

 21.5インチのiMacについては、最もお手頃なモデルこそ今後も非Retinaモデルとして残すかもしれないが、基本的には全Mac製品のRetina化を推し進める方針になるとみられる。これで、RetinaディスプレイをラインアップしていないMacは、MacBook Airのみとなった。

 Retina 4KディスプレイモデルのiMacは、米国では1499ドル、日本では17万2800円(税別)からとなっている。基本モデルは2015年の前半のリリースとなったBroadwellアーキテクチャの3.1GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.6GHz)、オンボード8Gバイトメモリ、5200rpmの1TバイトHDDという構成だ。

 プロセッサは3.3GHzのCore i7へ、メモリは16Gバイト、そしてストレージはFusion Driveやフラッシュストレージを選択できる。

 また、別の記事でレビューするが、ワイヤレスキーボード、マウス、トラックパッドは刷新され、電池式から充電式へと変更された。数分で1日分のバッテリを給電できる効率性も兼ね備えている。プラス料金として5300円かかるが、より広くなり感圧タッチに対応したMagic Trackpad 2を選択するとよいだろう。


iMac 21.5インチモデルとMagic Keyboard、Magic Trackpad 2の組み合わせ。ケーブルもなく、非常にシンプルなデスク環境を構築できる

デザインはこれまで通り、しかし中身は全く違う

 近年、AppleはMacのデザインを大きく変更していない。2015年はより薄く軽量活Retinaディスプレイを搭載したMacBookを登場させたが、MacBook Pro、MacBook Air、Mac mini、Mac Proのデザインは変更されていない。このiMacも同様だ。

 本体はスタンドで宙に浮いており、その下のスペースが利用できる。デスクトップながら省スペース性に優れた「完成されたデザイン」もiMacを使う醍醐味だ。エッジは5mmと非常に鋭く、ディスプレイだけが目の前にあるデザイン。しかし背面は、ブラウン管を彷彿とさせる曲面を描いており、この膨らみの中にコンピュータが埋め込まれている。


Retina化されても、エッジは5mmと変わらず、非常に鋭い本体ボディは健在だ

 セットアップする際は、電源ケーブルを1本差し込むだけで使い始められる。マウスもキーボードも、標準ではワイヤレスモデルが付属しており、あらかじめペアリングされていることから、面倒な設定も不要だ。


背面。セットアップに必要なのは、中央に見える電源ケーブルの1本だけだ。また左側(ディスプレイ正面から見ると、右側の背面)には、Ethernet、Thunderbolt 2が2ポート、USB3.0が4ポート、SDXCカードスロット、ヘッドフォンジャックが用意されているが、頻繁にアクセスするには不便な場所にある

 とにかくシンプルにセットアップし、シンプルに使うスタイル。その思想からすれば「余計」な存在であるUSBポートやSDカードスロット類は、背面右側に集められている。使いたい場合、手探りだけでは上手くいかないかもしれない。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]