iPhoneを水平器にできるアプリ--「水平器&水準器」

 「水平器&水準器」は、iPhoneに内蔵されているジャイロセンサを利用し、iPhoneを水準器として利用できるアプリだ。気泡式の水準器を模した画面デザインで、迷わず利用できるのが特徴だ。

  • メイン画面。棒水準器と円水準器を模したデザイン。この画面ではX軸に0.9度、Y軸に1度ずれていることが分かる

 アプリを起動すると、棒水準器と円水準器が組み合わさった気泡式の水準器の画面が表示される。X軸とY軸それぞれに対しての傾きが表示されるので、iPhoneが現在どれだけ傾いているか把握できる。気泡が中央に来るよう傾けることで、水平な状態を知ることができる仕組みだ。気泡の動きもなめらかで、本物の水準器を使っている感覚に近い。

 基本的な使い方は上記の通りだが、本アプリには2つの付加機能が用意されている。ひとつはホールド機能で、タップすることにより現在の傾きを表示した状態で画面が固定される。そのままの状態で数値をメモしたり、あるいはスクリーンショットを撮るのに最適だ。

 もうひとつはキャリブレーション機能で、ボタンをタップした角度を基準として角度を再測定できる。水平でない面を基準にして角度を測定したい場合に活用できるのはもちろんのこと、本来の目的である値の補正にも役立つ。一部のiPhoneはジャイロセンサーの精度が正しくないとされているが、万一そうした個体であった場合でも、この機能を使えば問題なく測定が行えるというわけだ。

 数字の表記も含めてランドスケープモードの表示に対応していないことや、iPhoneを立てても気泡の向きが変わらないこと、また気泡の感度調整ができないのはマイナスだが、iOS 7のコンパスアプリに搭載されている水準器に比べて直感的にわかりやすく使いやすい。海外製で英語表記が多い同種アプリの中で、国産で日本語表示である点もプラス要因だと言えるだろう。

  • iPhoneを傾けると数値が変化するとともに、各水準器の中にある気泡が移動するので視覚的にわかりやすい

  • 左下のホールドボタンを押すと画面をそのままの状態でキープできるので、数値のメモやスクリーンショットを撮るのに便利

  • スキンを変更する機能も用意されているが、どれもおとなしめのデザインであまり差はない

>水平器&水準器のダウンロードはこちらから

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]